忍者ブログ
代々木ゼミナール:よよぎゼミナール 東京都渋谷区代々木を本拠に全国に25校舎その他、美術専門校3校舎を持つ大手予備校として有名。 キャッチコピーは「志望校が母校になる。」校是は「日日是決戦」「親身の指導」 代々木校をはじめ、札幌校、仙台校、高崎校、大宮校、柏校、津田沼校、池袋校、原宿校、立川校、町田校、横浜校、湘南キャンパス(大船)、新潟校、浜松校、名古屋校、京都校、大阪校(吹田)、大阪南校(難波)、神戸校、岡山校、広島校、小倉校、福岡校、熊本校・・・がある
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

代々木ゼミナールでは、受験生の志望校に応じて受験が出来るように様々な種類の模試を実施しています。

その種類には、まず、高3・高卒生を対象とした全国センター模試、全国記述模試、センター試験プレテスト、全国私大模試、全国論文テスト、国公立医学部模試、私立医・歯・薬模試、大学別入試プレテストがあります。

そして、2006年から導入された「英語リスニングテスト」にも完全に対応できるよう代ゼミICプレーヤー(個別音源機器)を使用し、本番さながらの模試が受験できます。

今期受験生だけではなく、高2生を対象とした全国高2模試・全国高2センター模試、高2トップレベル模試、全国論文テスト、さらに高1生を対象とした全国高1も試・全国高1センター模試、高1トップレベル模試、全国論文テストと近い将来受験を控えている高1生や高2生にとっても、頼もしく心強い限りですね。

代々木ゼミナールの模試は、過去の入試問題を綿密に分析し、最新の出題傾向を的確にとらえた質の高い問題だけを代々木ゼミナールの講師の先生方やスタッフが選び抜いて出題しています。

それも膨大な過去の入試問題を蓄積している代々木ゼミナールだからこそ成せる業だと思います。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
予備校 偏差値関連
代ゼミ リサーチ情報
ブログ内検索
代々木ぜみなーる

Copyright © [ 代々木ゼミナール 偏差値 センター試験 ネットリサーチ ] All rights reserved.
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]

代ゼミ